運動あそびクラブ・わんぱくバスケあそびクラブではもっとたくさんの皆様に気軽に体験頂けるよう、体験教室を随時開催しております。各会場の日程を確認して頂き、その日の教室にそのままご参加ください☆
体験教室をご希望の方はお問い合わせから、または、直接電話でその旨をお伝えいただき、希望日時の開始時間までに各会場までお越しください。※日中、指導に出ていまして、電話がつながりにくいです。すみません。
持ち物は、タオル・水筒・運動あそびは上靴不要(裸足)、バスケあそびを続けて体験の場合は、要室内シューズ
楽しい雰囲気で思いっきり身体を動かしています。一度体験していただきクラブの雰囲気を感じ取ってください、お待ちしております。
運動あそび教室は、サーキットあそびの中で基礎体力作りを毎回行います。
サーキットあそびでは、後転前転(回転)感覚、屈曲運動、伸展運動、重心移動、足腰づくり、リズム感、バランス感覚などを主にしたあそびコースを個々のレベルに合わせて、何周も何周も回っていきます。子どもたちは夢中になってその一個一個の遊び遊園地をクリアしていく感じです☆
この毎日行う基礎体力作りの中で、だんだんと力がついていき遊びの中で逆上がりやとび箱が自然とできるようになっていきます。
かつ、先生たちとの楽しい会話の中で『がんばる気持ち』や集団あそびの中で『他人を思いやる心』『協調性』なども育てていきます。
楽しい雰囲気の中での運動あそび!ぜひ、興味のある方は体験お待ちしております☆
カーズマン先生より☆彡
運動あそび教室の他に、バスケあそび教室の方も絶賛開講中です!!
3年生、4年生くらいから本格的に何かスポーツを始めてみよう!と思ったときに、初めての子でも親しめるバスケットボールに慣れていくバスケあそびクラブです★
初めての子でも参加可能ですので、1年生や年長さんでも参加できます♪教室最後は、チームに分かれて試合をします。
低学年は軽量バスケボールでやりますので、みんなボールへの恐怖心はなく、積極的にボールを追いかけています☆
高学年になって少し上のレベルを目指したい!!そんな要望もあり、そんな子のためにレベルアップバスケ教室が新たに土曜日に開講中です☆★☆
難しいターンやパス・ドリブルの技術/正しいシュートフォームの習得、2人や3人で攻めるなど、バスケットボールにおけるチームの役割なんかも覚えていきます。
レベルアップは定員制20人程度※申込み受付順。
興味があれば、ぜひバスケあそびも体験してみてください♪
毎週火曜・水曜日 開催 ※祝日休み
野球の基礎から技術まで 丁寧に取り組みます!
メインアドバイザー 村尾賢吾(豊川~八戸大~日立製作所)
◆対象 小学生~中学生
※時間や料金はパンフレットをご確認ください☆
※お問い合わせは、MORIDOMEベースボールアカデミー
担当 村尾まで 09056377698
毎週金曜日 開催 ※祝日休み
幼児~小学校低学年向けの初心者教室
講師 小池 良(りょーちん)
◆対象 幼児・小学校低学年
※時間や料金はパンフレットをご確認ください☆
平日自主練をやりたい学生を募り、合同で自主練習できる時間帯を設けます。
練習メニューは、森ドームが作成!
◆対象 小学校高学年~中学生
※時間や料金はパンフレットをご確認ください☆
浜松市・湖西市の各地区体育館にて無料体験会を開催中です!各会場の日にちをご確認の上、フォームから申込みをし、会場までお越し下さい☆彡
楽しい先生たちがみんなを待っています♪楽しく思いっきり身体を動かそう♪
※両日参加可能です☆
土曜日は、湖西市内の幼稚園・保育園の子だけでなく、浜松市内の子も参加していますよ♪体操後のバスケあそびも楽しく盛り上がっています♪バスケの試合やドッジボール、サッカーなどのゲームも楽しいね!!体操・バスケの同時入会がお得になっています☆
※両日参加可能です☆
※両日参加可能です☆
火曜日の雄踏教室は、主に舞阪・雄踏地区の子が多いですが、橋を渡ってすぐなので、湖西の新居地区や鷲津から参加してくれる子も多いです!!
後半のバスケあそびクラスですが、現在休講中ですm(__)m
※両日参加可能です☆
楽しく運動しています☆伊佐見地区の子集まれ~♪♪
4月から児童会へ入る新1年生は、4月に改めて体験会を開きます!児童会の子はそのまま体育館へ来て運動ができます♪小学生のお迎えは体育館までお願いしています☆
運動あそびクラスではいろんな事ができるようになっています!体操後にバスケあそびでみんなで盛り上がっています☆
ドリブル・パス・シュートを遊びながら、上手になっていますよ♪
体操・バスケの同時入会がお得になっています☆
※両日参加可能です☆
年長から小学生のクラスです!児童会から直接体育館へ来て運動ができます!
帰りのお迎えは18時ごろまで先生が一緒に待ってますのでお迎えが遅くなる子も安心して入会できます☆
体験は4月に行います☆決まり次第、お知らせします。
☆カーズマン先生よりごあいさつ☆
西山 和輝(カーズマン先生)
こんにちは♪カーズマン先生です☆
カーズマン先生は、幼稚園や保育園で運動あそびの先生でお馴染みの、子どもたちの心をつかむ大人気の先生です☆
浜松市や湖西市を中心に、幼稚園や保育所、こども園や子育て支援サークル、児童会、子ども会などにて、乳幼児・児童を対象に体育あそび、親子あそび、バスケットあそびの指導をしています。
また、各地区の保護者の方や体育館さんのご協力により運動あそびの会をたくさんのお友達と一緒に行っています。運動あそびクラブ(体操)では、運動をする事だけが目的ではありません。幅広い運動感覚を養うと共に、楽しい会話の中から生きるために必要な協調性と心を育てていきます。
サーキットあそびやゲームあそびなどでは、集団で楽しみながらおもいきり体を動かして遊ぶ中で自然に逆上がりや跳び箱ができるようになっていき、たくさんの運動量の中で基礎体力もUPしていくのが特徴です☆
何よりも、子どもたちが運動を好きになるには、
運動を楽しく行うこと♪楽しいが入り口の教室です☆
身体を動かすことが苦手なお子さんでも、お友達や先生と楽しく一緒に、そしておもいっきり身体を動かして遊べる運動あそびクラブです。
ぜひ一度遊びに来てくださいね♪
運動あそび(体操)の他、バスケあそび、親子あそび、各種イベントもやっています!お友達とぜひ参加しにいらしてください♪
☆活動実績・プロフィール☆
●平成22年度より幼児・児童運動あそびクラブ キッズヒーロー設立
●きのいい羊達 ~H23年
●世界文化社 保育誌『プリプリ』執筆
●静岡県教育委員会『ファミリーチャレンジプログラム』講師
(県内約1000ヶ園の保育所、幼稚園を対象に運動あそび・親子あそび・研修会指導)
●浜松市保育士会研修会 講師
●西部地区私立幼稚園研修会 講師
●湖西市公立幼稚園研修会 講師
●しずおか遊び育成協同組合 理事
●浜松市スポーツ推進委員
●ジュビロ磐田ミニバスケットボールスクール 専属コーチ
●HMSportsミニバスケットボールスクールチーフコーチ
●浜松市や湖西市を中心に、こども園・幼稚園・保育所・児童会・子ども会・子育てサークルや協働センターなどでの体育あそび・親子ふれあいあそび、課外教室 講師
●各地区体育館にて午後の運動あそび教室・バスケあそび教室
●人工芝空間ボールパーク“MORIDOME”(森ドーム)建設計画中 R4年現在
●保育士資格・幼稚園教諭一種免許
きのいい羊達 キッズヒーロー
代表 西山 和輝 (カーズマン先生)
受付時間:9:00~19:00
※日中は幼・保・こども園などに指導に出ております。指導時は連絡が取れないので留守番電話またはLINE、メールでご連絡をお願い致します。追って連絡致します。
※営業のお電話はお断りしております。